SkyrimSE 英雄の間一階② Legacy of the Dragonborn
・デスブランド装備
ハクニールの浅瀬で海賊の船長を倒しデスブランドの宝の地図を入手する。
最後の宝箱にはギルデンホル墓地の鍵が入っている
ギルデンホル墓地は鍵と古代ノルドのつるはしがないと侵入できないので注意
古代ノルドのつるはしはレイヴンロックの鍛冶屋からクエスト受注。
・デスブランドの兜(ハクニールの浅瀬 宝箱)


・デスブランドの鎧(レイヴンロック北西の宝箱)


・デスブランドの籠手(水の岩から北の宝箱)


・デスブランドのブーツ(テルミスリン西側の宝箱)


・ブラッドサイズ(ギルデンホル墓地、台座の上)


・ソウルレンダー(ギルデンホル墓地、ハクニール デスブランドを倒す)
古き神々の装備(マルカルス)クエスト名:フォースウォーンの陰謀
マダナックを倒して脱出するとシルバーブラッド家の指輪。
マダナックと一緒に脱出すると古き神々の装備。
両方取得:マダナックと一緒にシドナ鉱山から脱出。マルカルスに入る直前、古き神々の装備一式がもらえる。ここでマルカルスの扉へ入る前にマダナックを倒す。メモを持っているので読むとジャーナルが更新される。マルカルスへの扉を開けるとソーナー・シルバーブラッドがやってきて指輪をくれる。
マルカルスへ出ても何も起きない場合、いったんマダナックの遺体がある所、鉱山内まで戻ってみる。
クエストマーカーが出ているのを確認してからマルカルスへ行く。




・ドラゴンメイルのキュイラス(ソルスセイム ハイポイント塔 宝箱)
ハイポイント塔はクエストを進めないと入れない。
DLCドラゴンボーンのクエストを多少進める。ネロスがテルミスリンに移動する。
ネロスから気の進まない執事のクエストを受け完了させる。
今度はブライアハートの検視クエストを受け完了させる。
ブライアハートはサンダードタワーもしくは吟遊詩人の跳躍からいけばすぐ会える。
ネロスから旧友のクエストを受ける。アッシュスポーンに襲われる原因の調査。
ハイポイント塔へ。魂石の仕掛が三つある所の宝箱に入っている。
・領主の鎧(スティープフォール窟)
ドラゴンブリッジ、ペニトゥス オクラトゥス基地で執行令状を読むとクエストスタート
鎧はキナレスの祠近くにある。


一階左側武器展示④
・望火の剣・真炎の剣
・ハルコンの剣
・勇者のハンマー
・チルレンド
・トロールズベイン
・望火の剣 展示数500以上 ・真炎の剣 展示数400以上
オーリエンから貰う オーリエンから貰う

ドーンガード側でハルコンを倒す
・勇者のハンマー(フロストモス砦 ファルクス・カリアス将軍を倒す)

・チルレンド(盗賊ギルド メルセルの隠れ家 リフテン、リフトウィールド邸)

・トロールズベイン(ヴァルスムから少し東 フロフニール・トロールズベインの遺体)
地図上にマーカーはでない。
ちなみにプレイヤーが近くを通った際に回収せずそのままにしておくと、遺体は消失するリスポーンは10日~30日前後なので遺体がない場合はコンソールで。
コンソールコマンド 0006af63はトロールズベイン
・赤鷲の剣(赤鷲の伝説の本を読んでクエストスタート)
展示は赤鷲の憤怒でも破滅でもどっちでもいいかもしれない。
サンダードタワーで赤鷲の憤怒を手に入れ、反逆者の積み石で破滅に変化する。

・ウィンドシア(闇の一党 カタリア号船首)

・聖戦士の遺物
・アミュエル卿の印章付き指輪・聖戦士の剣
・聖戦士のメイス
・聖戦士の兜
・聖戦士の鎧
・聖戦士の籠手
・聖戦士のブーツ
・聖戦士の盾
聖戦士の遺物は魔法のかかった宝箱に入っており、対応する九大神の祝福を受けていないと開けることができない。ただしアミュエル卿の印章付き指輪を装備していると祝福なしでも開けられる。
・アミュエル卿の印章付き指輪(指輪の展示は英雄の間二階、宝飾品の棚)

・聖戦士の剣(ソリチュード 九大神の聖堂 アーケイの祝福or指輪が必要)
・聖戦士の兜(ダスクグロウクレバス ディベラの祝福or指輪が必要)

・聖戦士の鎧(トルバルド洞窟 マーラもしくはアカトシュの祝福or指輪が必要)
![]() |

・聖戦士の籠手(ラグンヴァルド ステンダールの祝福or指輪が必要)
・聖戦士のブーツ(モシーグレン洞窟 キナレスの祝福or指輪が必要)
・聖戦士の盾(宿屋ナイトゲート ジュリアノスの祝福or指輪が必要)
一階右側武器展示②
・グリムシーバー・聖フェルムスの肉切り包丁
・トゲの剣
・骨砕き
・グレイブディガー
・ステンダールの戦鎚
・血まみれの盾
・グリムシーバー(ムジンチャレフト最深部)
グリムシーバーはプレイヤーレベルが14以上ないとムジンチャレフトに置かれない。
リフテンにいるムジョルからグリムシーバーを探してきて欲しいというクエストを受注できる。探してきて渡すとフォロワーにできる。
グリムシーバーはこのクエストを受けていなくてもレベル14以上ならムジンチャレフトにある。
ムジョルのクエストは達成したいけど、レプリカを飾りたくない場合、いったんグリムシーバーをムジョルに渡してクエストを完了する。
その後ムジョルをフォロワーにして荷物からグリムシーバーを回収。
その後ムジョルと別れればオリジナルを博物館に展示しつつムジョルもフォロワーにできる

・聖フェルムスの肉切り包丁 ・トゲの剣
(展示品150以上 オーリエンから貰う) (展示品100以上 オーリエンから貰う)
・骨砕き ・グレイブディガー
(展示品50以上 オーリエンから貰う) (展示品250以上 オーリエンから貰う)