SkyrimSE クエスト 砕かれし遺産 Legacy of the Dragonborn

 展示数550以上でクエスト名:昔日の影を完了している。
メインクエスト、声の道を完了している。

町での移動途中などに、バイロンという名の人物から急に話しかけられ宝石の破片を渡される。
その後モラグトングの暗殺者にすぐさま襲われる。
撃退した後、バイロンを調べると血が染み付いた手紙を持っている。

オーリエンと会話しハイフロスガーに行った後、ぺイル峠に行くことに。

エズラを発見した後、今度はペイル峠砦の宝を探すことに。
これが結構大変だった。場所はぺイル峠砦に入ったら直進した先にある貯蔵庫。
ここにひび割れた扉と壺があり、壺を取る事で扉の仕掛けを引くことができる。
宝を入手した後エズラの所に戻ったら、自ら貯蔵庫に向かい始め先ほど開けた仕掛の場所まで案内してくれた。
宝の在りかを探すために苦労したが、もしかすると少し待っていればエズラが宝の場所まで案内してくれたのかもしれない。
宝をエズラに取られた後、貯蔵庫からでたら一度話しかけるとクエストが進行するようだ。
ちなみにエズラから宝石の破片や宝を盗んでもクエストは進行するようだ。


エズラがハイフロスガーに着くには少し時間がかかる。

続いてはダシュニク・ヤルのオーク要塞に向かう。
このオーク要塞に入る為に鍛冶の巨匠の指が必要になる。
ドラゴントゥース火口の宝箱に入っている。

リーチクリフ洞窟でウルガルグの遺体を発見し調べる事に。
この際、短剣で攻撃したが魔法や弓でも可能なのかは試していない。

アミュレットの台座をモラグトングから取り返し、その後なんやかんやありオーリエンの所へ。

数日後、今度はサンクレ・トールに行くことに。
オーリエンからアイレイドの導石をもらい装備することでサンクレ・トールに行くことができる。
守衛所の指揮官の宝箱から迷宮の鍵を手に入れる。


サクレトール迷宮の鍵を使う事でサンクレ トール エントランスホールに入る事が出来る。
サンクレトール監獄で鍵の運び屋ネルロングの遺体から帝国埋葬所の鍵を手に入れる。
他に展示品として死刑執行人の斧も持っている。


サンクレトール監獄では他に展示物としてジェスト卿のつぎはぎマントも手に入る。
遺体が吊るされておりそこにナップサックがある。その中。

帝国埋葬所の鍵でサンクレトール タイバーセプティムの墓に入る事が出来る。
中にはタイバーセプティムの兜、帝国の鉄の鍵、アカヴィリの守護者の氷刀がある。
残り二つの刀剣を手に入れる。
アカヴィリの守護者の炎刀はサンクレトール審判の間にある。
アカヴィリの守護者の雷刀はサンクレトール地下墓地にある。

サンクレトール審判の間にあるアンダーキングの抑留を読むことができる。
読むとクエスト進行。

サンクレトール監獄に行く。
帝国の鉄の鍵を使いサンクレトール閉鎖されたホールに行く。
中でアンダーキングを倒しズーリンアルクタスの指輪を手にれる。

その後Skyrimに戻されオーリエンと会話。
領主の鎧はドラゴンブリッジのペニトゥスオクラトゥス基地にメモがあり、それを読むことでクエストを開始できる。
ウィンドヘルムでウルフハースの碑文を読み、ドラゴンズフォールへ向かう。
ドラゴンズフォールでイスミールを倒し、ウルフハースの羽靴を入手するとクエスト進行。

アイレイドの導石を装備しサンクレールへ。
転移門の前で戦闘になる。倒したら影の弓を入手することで先に進める。
王者のアミュレットを入手すると砕かれし遺産のクエストが完了する。

砕かれし遺産のクエストを完了することで英雄の間二階の展示場所が更新される。
(近日公開予定と書かれている場所)

ドラゴンソウルフォージを作動しドラゴンソウルを捧げる事で魂のインゴットを入手できる。手前にはドラゴンフォージの金床がありそこで各種展示品を変更できる。
古代言語の斧やハンマーなどの武器に変更する際は魂のインゴットをそれぞれ使う。
全ての武器が展示された状態を作るにはレプリカの作成が必須。
クァーナーリンの支配を作成することでヴィサージのローブ、軽装鎧、重装鎧のいずれか一つを作成できる。
今まで集めた領主の鎧やウルフハースの羽靴などが一つのセット装備として作り直される。
ヴィサージのローブ、軽装鎧、重装鎧のセット装備はどれか一つだけ作成でき、展示もどれか一つのセット装備のみ。
この三つのセット装備は切替可能。









このブログの人気の投稿

SkyrimSE SSEEdit 装備改造

SkyrimSE mod紹介 SkyUI

SkyrimSE LotD 英雄の間 二階 宝飾品の棚