SkyrimSE LotD デイドラ
全部ではないが、マラキャスやメリディア、アズラなどデイドラクエストを完了するとホール上部に石像が飾られる。
・メエルーンズ デイゴン(クエスト名:過去の断片を完了すると展示)
ドーンスターのサイラスからクエスト受注
・ザルクセスの神秘の書のページ(ドーンスター サイラスの家)
クエスト名:過去の断片を完了するとデイゴンの石像が置かれ展示箇所が出来る

・ボエシアの祠 アズラの祠 メファーラの祠
ソルスセイム、レイヴンロック、中央の聖堂の中に三ヵ所

・不壊のピック(盗賊ギルドクエストでノクターナルに返却した後でもレプリカ作成可)

・黒檀の剣(ホワイトラン ドラゴンズリーチ)
レベル20以上、ホワイトラン-バナードメア、フルダから首長の子供について噂話を聞く
クエスト:囁きの扉を開始すると手に入る

・ゴールドブランド(闇の一党 カタリア号 皇帝の後ろに宝箱がありその中)
・ネブ=クレセン 裏切りの刀剣(死を紡ぐ者タルリンを倒す)
LotDのクエスト:トリニマックの試練 尊い者の聖堂
・メエルーンズのカミソリ(ドーンスター サイラスからクエスト:過去の断片を受注)
サイラス生存ルートを選んだ場合、本物は手に入らないがレプリカを作成できる。

・クラヴィカス ヴァイルの仮面
(ファルクリース ロッドから犬の捜索を頼まれクエスト:デイドラの親友スタート)
斧を返却するとクラヴィカスヴァイルの仮面が貰える。
バルバスを倒すと悔恨の斧が貰える。
両方展示するには斧を返してクラヴィカスヴァイルの仮面を手にれる。
悔恨の斧はレプリカで作成できる。
悔恨の斧を手に入れた場合、クラヴィカスヴァイルの仮面はレプリカ作成欄に表示されなかった。
ペラギウスの心、机の上にある。

・スペルブレイカー(ペライトに捧げる祠 きれい好きのケッシュからクエスト受注)
ルビー上質 銀のインゴット デスベル 吸血鬼の遺灰が必要
クエスト:唯一の治療法完了でスペルブレイカーを貰える。

ナミラの指輪・(マルカルス アンダーストーン砦 死者の間付近 ヴェルラス修道士からクエスト受注)
・サングインのバラ(サム グエヴェンと酒飲み勝負)

・モラグバルのメイス(マルカルス 番人ティラヌスからクエスト受注)
クエスト:恐怖の館を完了すると貰える。
死者の間でエオラに話しかけられるが、敵対して倒すと指輪は手に入らない。
クエスト:死の体験完了でナミラの指輪を貰える。
クエスト:思い出の夜完了でサングインのバラを貰える。
プレイヤーがレベル14になった時、最も近い酒場にサムグエヴェンが居る。
・影の弓(LotDクエスト 砕かれし遺産、サンクレール)
・災厄のメイス(展示数300以上でオーリエンから貰う)
・古代デイドラの鼓舞の面(ヴェレーク セインの宝の地図を使い宝箱より)
・古代デイドラの戦慄の面(ナイトコーラー聖堂 台座の上)
ドーンスター、エランドゥルからクエスト:目覚めの悪夢を受注するとナイトコーラー聖堂に入れる
ドーンスター、サイラスからクエスト:過去の断片を受注







・古代デイドラ王の籠手(ファロウストーン洞窟 巨人の森 マラキャスの像付近宝箱横)ラーガシュブールに近づくとアタブが話しかけてくる。
トロールの脂肪とデイドラの心臓を持っていきクエスト:呪われた部族を受注
クエストを開始しないと巨人の森に入れない。
・古代デイドラ王のブーツ(ボエシアの祠 銅像の下)
・オンガーのケグブレイカー(ナイトゲート オンガー・ブルワーからクエスト受注)
ジャーナルを見るとウィンドヘルム、ホワイトラン、ソリチュードの鍛冶屋で購入できるようだ。ホワイトランでカウンターの上にあるハンマーを見つけたが購入リストになかった。
鍛冶スキル60以上で自ら作成できるようだ。
(ホーカーの牙、銀のインゴット、鋼鉄のインゴット8、革ひも5)
・デイドラの三日月刀(ドレガス ヴォラーの聖域 ドレガスを倒す)
モーサル、ファリオンの家、付呪台の上にデイドラ聖域のアミュレットがある。部屋の中で装備するとドレガス ヴォラーの聖域に行ける。
・ハーシーンのドラム トーテム ・ハーシーンのスカル トーテム
・ハーシーンのワンド トーテム
同胞団で死者の栄光を完了し導き手となる。狩猟の女神アエラからクエストを受注できる。
ウェアウルフの治療をしてしまうと発生しない。
・印石
召喚スキル90以上でウィンターホールド大学のフィニス・ゲストールからクエスト:召喚術-儀式の呪文を受注できる。クエスト中に呪縛されていないドレモラから貰える。
・アズラの星(アズラの祠 アラネア・イエニスからクエスト:黒き星を受注)
黒き星かアズラの星、どちらかを飾れる。
アラネアの所に持っていくとアズラの星
ネラガーの所に持っていくと黒き星
人間の魂も入れることができる黒き星の方が実用性は高い。
・ドーンブレイカー(メリディアの像)
レベル12以上、メリディアの灯を見つけるか直接銅像まで行き、クエスト:夜明けを受注。
・悔恨の斧-レプリカ
・救世主の皮鎧 ・ハーシーンの指輪
(ファルクリース兵舎-監獄 シンディングからクエスト:月明かりに照らされて受注)
救世主の皮鎧とハーシーンの指輪はどちらか一つしか入手できない。
シンディングを助けた場合、ハーシーンの指輪が手に入る。救世主の皮鎧はレプリカ。
シンディングを倒した場合、救世主の皮鎧が手に入る。ハーシーンの指輪はレプリカ。
・堕落のドクロ(ナイトコーラー聖堂)
ドーンスター、エランドゥルからクエスト:目覚めの悪夢を受注。
最深部でエランドゥルを倒すとオリジナルが手に入る。
儀式が終わるまで待ち、堕落のドクロを破壊した場合は、レプリカを作成できる。
ハルメアスモラ
・オグマ・インフィニウム クエスト、霊魂の確認
(ハルメアス・モラ)
オグマ・インフィニウムは読むと消滅してしまうが、消滅した後からでも筆記者の机を使いレプリカを作成できる。
レプリカ素材 デイドラの心臓1、インク瓶1、ボロボロの本1
・黒の書:白日夢(ミラーク聖堂)
・黒の書:手紙の書き方に関する見識(チャルダック)
・黒の書:変化の風(レイヴンロック鉱山)
・黒の書:語られざる伝説(ベンコンジェリケ)
・黒の書:血色の悪い摂生(ホワイトリッジの墓場)

・黒の書:繊維と金線(コルビョルン墓地 最終段階まで投資しアージダルを倒した先)
・黒の書:秘められし黄昏(テルミスリン 付呪台の上)
サブクエ:気の進まない執事(ネロスから受注)完了後、部屋に入れる。
・ミラークの杖、ミラークの剣、ミラークの仮面(レプリカ)、ミラークのローブ、ミラークの手袋、ミラークのブーツ
DLCドラゴンボーン、ミラークを倒す。
ミラークの仮面は英雄の間、爪やマスクの場所に展示される。ここではレプリカを展示できる。



