SkyrimSE Legacy of the Dragonborn mod追加 Wintersun - Faiths of Skyrim

英雄の間一階、リークリング展示の反対側は何も展示されない場所だ。
少し寂しいなあという場合、以下modを導入で展示場所が増える。
ありがたいことに日本語訳もある。
Wintersun本体を入れた後、Legacy of the Dragonbornのパッチを入れると英語に戻ってしまうので、パッチも忘れずに日本語化。

modを入れると展示用の台座が増える。









全部展示されるとかなり賑やか。









各、祠において信仰する必要はない。作動させて祝福を受けるだけで展示される。

永遠なる恩寵の盃 黒檀の大鴉     刻限の主
祖先のランタン  フォアベアーズの石
(ボス部屋などにある宝箱へランダム配置)



ヒストの祠(眠り木の野営地、水に入る)

エボンアームの祭壇

全創造主の石
ソルスセイム、大地の岩、水の岩、風の岩、獣の岩、太陽の岩)
DLCドラゴンボーンメインクエスト:岩の浄化の完了が必要。
5個祝福を受けるが、展示はまとめて1個になるようだ。

古き習わしの祠(ラビリンシアン-ブロムジュナール聖域)
木の仮面をかぶっていく場所

マグナ=ゲの祠
無理矢理崖を登らないと到達できないと思う

シシスの祠(ドーンスター、ファルクリース、闇の一党の聖域)







聖アレッシアの祠

マニマルコの祭壇

ショールの祠

ハーシーンの祭壇

ナミラの祠

モラグ バルの祠(ヴォルキハル城大部屋の左側、大聖堂に入る階段の手前付近)






シェオゴラスの祭壇

ペライトに捧げる祠

ジャガラグの祠

クラヴィカスヴァイルの祠(ハエマールの不名誉)

ハルメアスモラの祠(水中にある)

メリディアの像

マラキャスの祠

ヴァーミルナの祠(最深部まで進んだ所)

サングインの祠(カイネスグローブから南西)

メエルーンズ デイゴンの祠

ノクターナルの祠(ラグドフラゴン-貯水池 盗賊ギルドクエストの完了後配置される)








リドルサールの祠

ラジーンの祠

バーン ダルの祠

ゼンの祠

マグナスの祠

シラベインの祠

フィナスタールの祠

トリニマックの祠

ザルクセスの祠

ジェフレの祠

レキの祠 ・モルワの祠 サタカルの祠 ・長身のパパの祠 ・フーンディングの祠
ヒルクラウン ヨクーダの祠にまとまってある。

このブログの人気の投稿

SkyrimSE SSEEdit 装備改造

SkyrimSE mod紹介 SkyUI

SkyrimSE LotD 英雄の間 二階 宝飾品の棚